聴く将さとうの社団戦日記 2018.7.1

社団戦1日目
私は2局対局し、メンバーの棋譜を取る「棋譜係」を2局しました。
(ねこまどチームでは、互いにメンバーの棋譜を取り合って、あとでみんなで見ながらわいわいがやがやしています。)


1局目 対 バー to be さん
前から気になっていた六本木の将棋バーのみなさんとの対局でした。
勉強中の相掛かりを実戦で初めて採用しましたが、序盤であっという間に敗勢になってしまいました。
すなむー先生の相掛かり講座を受けずに指してしまったのが悪手だったのかもしれません。。。


2局目 対 バンボーレ  さん
「バンボーレってなんだろう?会社名かな?株式会社バンボーレとか?」
「『株式会社バンボーレ』って言われても、何の会社か分からないよね(笑)」
とねこまどメンバーと話していました。
バンボーレの方に伺ったところ、「バンボーレ」とは「人形」という意味だそうで、人形町にある将棋教室のチームとのことでした。
お弁当を食べながらねこまどメンバーの嬉野流スペシャリストに嬉野流対策を教わっていたのですが、対戦相手が嬉野流できてびっくり。
対策を教わったものの、「一夜漬け」ならぬ「一昼食漬け」では勝てるわけなく完敗。
これを機にねこまどメンバーの嬉野流スペシャリストにしっかり対策を教えてもらおうと思います。




3局目 対 Shogi乙女  さん 
棋譜係としてねこまどメンバーの棋譜を取りました。
Shogi乙女は、ご案内の通り高橋和先生の「将棋の森」のチームです。
「将棋の森」には、「森の道場」や「Shogi Fun Night」といったイベントにちょくちょくお邪魔させてもらっています。
特に「Shogi Fun Night」は、お酒を飲みながら将棋の話ができるので、とても楽しいです。
(なかなか将棋の話を酒の肴にできる場所ってないんですよねー)


4局目 対 専大ポルトノ  さん 
もともとは対局する予定でしたが、2局でエネルギー切れになってしまったので代わってもらいました。
3局目に続き棋譜係になりました。
「ポルトノ」というのは「黒門」という意味だそうです。
「教えてもらった戦法で初めて勝てた!」と喜んでいる姿を見て、「若いっていいなぁ」としみじみ思いました。


最後に
「将棋バー to be」の皆さんとお会いできたので、お邪魔させてもらおうと思いました。
7月21日の「ねこまど研」が終わった後に行くのが、「 味良し道夫 」かな?!

(さとう)

コメント

このブログの人気の投稿

護摩修行について報告

社団戦2日目 自戦記「ナナメ棒銀不発」 内山あや

5年目の開幕戦(ねこまど社団戦チーム)